お水専科 ミネラルウォーターの種類や区分

ミネラルウォーターの種類や区分

ミネラルウォーターとは

ミネラルウォーターとは、容器入り飲料水のうち、地下水を原水とするものを言います。

ヨーロッパでは古くより飲泉の習慣があったが、17世紀にイギリスのマルヴァーンの水を瓶につめて販売したのがミネラルウォーターのはじまりです。

19世紀になると瓶詰めにかかるコストが軽減したことで、水道よりも安全な水として普及しました。

日本では特に、原水の成分に無機塩添加などの調整を行っていないものは、ナチュラルウォーター・ナチュラルミネラルウォーターと呼び、原水が地下水でないものは、ボトルドウォーターと呼びます。

ナチュラルウォーター

ナチュラルウォーターとは

ナチュラルウォーターとは、「特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、濾過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないもの」を言います…

ナチュラルミネラルウォーター

ナチュラルミネラルウォーターとは

ナチュラルミネラルウォーターとは、「ナチュラルウォーターのうち鉱化された地下水を原水としたもの。」を言います。

ミネラルウォーター

ミネラルウォーターとは

ミネラルウォーターとは、「ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、品質を安定させる目的などのためにミネラル調整、ばっ気、複数の水源から採水した…

ボトルドウォーター

ボトルドウォーターとは

ボトルドウォーターとは、「ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーター及びミネラルウォーター以外のもの。」を言います。ボトルドウォーター…

【Amazon】おいしいお水の通販や購入はこちらから

ミネラルウォーターの成分

軟水と硬水

水に含まれるカルシウム塩とマグネシウム塩の量の指標(硬度)が一定水準より少ない場合を軟水、多い場合を硬水といいます。

一般的に、日本国内で産出されるミネラルウォーターは軟水のものが多く、欧州で産出されるものには硬水が多い傾向にあります。

また、WHOの基準では、これらの塩類の量を炭酸カルシウムに換算したアメリカ硬度(mg/L)において、0~60のものを軟水、120~180のものを硬水、180以上のものを非常な硬水というように決められています。

湧き水・天然水をマップから選ぶ

アマゾンで通販・購入
Top
お水専科 ミネラルウォーターの種類や区分